18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

松江市議会 2020-03-02 03月02日-02号

それから、技術職員確保でございますけれども、全国的にこれは困難な状況でありまして、松江市におきましても採用試験応募者数減少傾向にあるところでございます。そこで、来年度は新たな取り組みといたしまして、首都圏関西圏において職員採用試験を実施して、Uターン、Iターンを見据えた受験しやすい環境を設けることによってさらなる優秀な人材確保に努めたいと考えております。 

大田市議会 2018-03-07 平成30年第 1回定例会(第2日 3月 7日)

応募者数は14名でございまして、14名全ての方が現在研修を継続中ということでございます。 ○議長内藤芳秀) 4番、森山明弘議員。 ○4番(森山明弘) 定員に先着で20名締め切りというような格好になれば一番よかったわけですけれども、やっぱりこういった面でも介護人材の不足が見てとれるのではないかなというふうに思います。  

浜田市議会 2014-12-04 12月04日-05号

産業経済部長中村俊二) 浜田お宝募集応募結果につきましては、応募者数203名、応募件数473件と、多くの方から地域に眠る魅力資源を掘り起こしていただきました。 現在は、お宝を素材活用しながら既存の観光施設と組み合わせたコースとして、海を感じるコース物づくり体験コース、史跡をめぐるコースなど、魅力ある地域資源を盛り込んだ観光コースの素案を作成しているとこであります。

大田市議会 2010-03-19 平成22年第 1回定例会(第5日 3月19日)

事業の趣旨はわかるけれども、応募者数が少ないのでは。決算から見るとある程度この事業の見きわめがついているのではないか。受け入れ農家も限界を感じる農家もあるのでは。生徒が集まらず、探してまで、そこまでしてやる事業だろうかと。  一方、地元の子供を受け入れてはとの意見に対して、当初の目的には地域間交流の大きな命題が半分あった。だから市内からの働きかけは薄かった。

益田市議会 2010-03-11 03月11日-05号

◆15番(野村良二君) 今、人間ドックの応募者数は聞きましたが、脳ドックの場合は、応募者数はどれだけあったでしょうか。 ○議長前田士君) 原保険課長。 ◎保険課長原伸二君) 大変済みません。今、その資料を持っておりませんので、今度文教厚生委員会のほうで報告させていただきたいと思います。 ○議長前田士君) ほかにございませんか。 7番 井藤章雄君。

奥出雲町議会 2009-06-22 平成21年第2回定例会(第3日 6月22日)

平成20年度の全国リハ専門学校応募者数は、定員の0.9倍、大学リハ学科応募者数定員数の1.2倍であります。さらに若者の都市志向も大きく影響しており、地理的には不利な条件であります本学でも多くの定員割れが見受けられます。このことは専門学校に限らず4年生の大学にも及んでおりまして、既に中四国の4年制大学の約6割近くが定員割れになっております。この流れは、今後更に続くだろうと思っております。  

浜田市議会 2009-06-05 06月05日-02号

いかんせん、短期間雇用だということでございまして、長期的に安定した雇用を望む声が多かったため、応募者数が少なかったんじゃないかと考えております。 それと、またもう一つの理由といたしまして、時期的に市の臨時職員嘱託職員募集期間と同時期となったということもございまして、そちらのやはり1年間とかそういった期間のほうへ流れる方が多かったんじゃないかと分析をしております。

奥出雲町議会 2009-03-18 平成21年第1回定例会(第3日 3月18日)

平成20年度の全国リハ専門学校応募者数は、今、定員数に対して0.9倍しか応募していない。それから大学リハ学科応募者数定員の1.2倍ぐらいしか応募していないという状況であります。近くにリハ学校が設置されたことによりますと、地理的に不利な条件では、大学でも多くの定員割れが起こっている。田舎の方で大学をやっても、やはり定員割れを起こしているという状況でございます。  

松江市議会 2006-03-07 03月07日-03号

それで、出産休業あるいは育児休業がございますので、当院で看護師さんを募集する場合にはですね、大体年間25名程度、そういう方がおられるだろうというふうなことを見込みまして募集しているわけですけれども、幸いにして、私どもの病院では募集人員の4倍から5倍程度応募者があるわけで、これは県内で一番多い応募者数でございます。 

浜田市議会 2000-12-19 12月19日-05号

審査に当たりましては、本会議でただされた事項に配慮しながら、予防接種事業費減額理由分別収集ごみステーション箇所数透析患者通院費助成申請者の増加の動向、路線バス大学線利用状況情報技術学習環境整備事業の概要と指導者確保の問題及び講座の応募者数が不確実な状況のもとに、必要以上のパソコンを購入しようとすることの疑問、障害者デイサービスセンター整備事業における土地購入代金減額に至るまでの経過

大田市議会 1999-09-08 平成11年第377回定例会(第2号 9月 8日)

幸いに、北三瓶地域と静間の和江を利用して山村留学も実施しており、応募者数も年々多くなり、大田市に対する期待も高まっております。この山村留学事業を有効に活用する方法もあるのではないかと思っております。  いずれにいたしましても、児童生徒減少は先が読めるわけでありますが、それぞれの地域ではどうしても必要な施設だと思います。

浜田市議会 1995-12-11 12月11日-04号

地域し尿処理についてはコミュニティプラント事業の補正だということはわかりましたが、合併処理については非常に市民の応募者数が少ないし、なかなか進展していない。浜田市が所有する施設も、どんどん率先して合併処理浄化槽にすべきじゃないかと、こういうふうにも思うんですが、その進捗状況について、あるいはどうなっとるのかということをちょっと聞きたかったんで、重ねてお伺いしたいと思います。以上でございます。

  • 1